Sus.T's MIDI Sounds 積水ハウスCM
サイト内キーワード検索
LINE-UP
TOP
MAIL TO
ORIGINALS
CLASSICS
ARTISTS
TV&MOVIES
CHORUS I
, II
VAREITY I
, II
, III
, IV
※
YouTube始めました。
最新作から上げています。
※
「カーリング猫写録(びょうしゃろく)」
はこちら
※ 小林亜星氏に感謝の意を込めて。( 2021.6月 )
2020 八代亜紀(アカペラコーラス)30sec Ver.
ブランクのリハビリもかねてちょこっと入れてみた。
どっちみち他のVer.も入れると思うのでページを新設。
情報では2020バージョンはバックVo.に7人参加とあるが
とりあえず4枚+ベースで簡潔に。
なのでアカペラをやってみたいという方の参考にはなるかも。
先に弁解しておくがデジタルでは「八代節」は無理。
(ご本人も抑え気味の感じ。)
テンポと強弱、微妙な音の長さで調節するしかない。
2020 八代亜紀(アカペラコーラス)60sec Ver.
こっちも一日で出来ちゃいました。
後半は30秒ver.と同じようでもフレーズやパート間の強弱が
微妙に違う。おそらく各テイク別収録でしょう。
パートも減らしているので当然完コピのつもりはない。
雰囲気を味わっていただければそれでいいかと。
2021 八代亜紀(アカペラコーラス)60sec Ver.
こちらは女声Vo.なので前半は低音域を使わずに3枚で。
後半(サビ)はやむなく4枚目を追加。
「もしエヴァとコラボしていたら」編 / Arranged by Sus.T
正直、こんなつもりはさらさら無かったのに。
イントロのアカペラ部分ラストの響きがトリガーで
ドコドコドンストとドラムを入れてしまった。
結局バックVo.とブラスで「力押し」しかないじゃん。
「シンジ君、ここはあなたの家なのよ。」だったら
BGMは「MISATO」で十分だし。何やってるんだホント。
データ希望・ご感想などはこちら
(C) 2019 Sus.T